今年は実験段階ですので詳しく掲載出来ませんが、現段階では順調に成長
しておりますので、成功の暁には、そのノウハウを記載する予定です。 (97/05/14)
簡単に説明しますと、少し深めの入れ物(バケツなど)に土を入れ、山芋を植える。 |
バツグンな生命力です。 (97/06/24) つるが天井までのびて、行き場を探しています。 ちょっとかわいそうですね。 |
むかごが出来ました。 (97/09/01) 今年は数が少ないので、種芋にします。 沢山出来ると、むかごめしや塩ゆでにして食べます。 |
芋を掘り出してみました。 ちょっといやらしい形ですね(^^;) (97/11/22) 今年のまとめ 実験の結果、山芋の食べられそうな部分は地面から深さ20Cmより下に出来ることがわかりました。 ということは50Cmの芋を育てるには最低70Cmの入れ物が必要です。 また、芋とむかごの関係ですが、芋を悪条件で育てると芋は大きくならずに、むかごを沢山付けます。 逆に、芋を好条件で育てると、むかごは少ししか付けないことがわかりました。 芋を植替えた場合とそのままにしておいた場合の比較では、植替えた方がだんぜん成長が早く、 芋も大きくなります。 今年の栽培結果から、むかごを目的とする栽培方法は、プランターなどの底の浅い入物で育て、 水を多めにやることで沢山むかごを収穫できます。 スーパーに売っている芋でも栽培出来ますので、皆さんも挑戦してみてください。 結果報告お待ちしておりまーす(^^) |